はい、なーりんです。
☆はじめに☆
ボディバッグ(アディダス)のみ・スニーカー(リーボック)のみの注文の場合は、それぞれ公式サイトからの購入がお得です!
『ももクロ×アディダス オリジナルボディバッグ』の注文はこちらから (送料650円、税込み10,800円以上の購入で送料無料)
『ももクロ×リーボック オリジナルスニーカー』の注文はこちらから(送料650円、送料無料キャンペーンは対象外)
※ポシュレサイトで購入すると、金額・個数・配送時期等問わず「1回の注文につき送料800円」がかかります。
ポシュレは今回どれも良品!
すげー企画進行中!!
(誤送信) #momoclo pic.twitter.com/YDhkOvJ0ib— momoiroclover (@momowgp) 2018年1月26日
先日、ももクロと日テレ・ポシュレとのコラボ企画「ももクロポシュレの玉手箱だZ」の公開収録に参加してきました。(上のツイートにもちゃっかり映り込んでいます♡)
前回から約3年の月日を経た今回の第2弾プロジェクト!
今回のテーマはももクロ結成10周年を記念した「10th Anniversary Year」。
モノノフからのリクエストもとり入れて、商品開発をしてくれました。
今考えると、そんな素敵な番組企画の収録に参加できたなんて、ものすごいことですよね…。
人生で初めての公開収録だったので、色々と初体験で楽しい経験となりました。
今回はその中で見た収録の様子、テレビの裏側等を含めたレポートを書いてみました~!
放送日は2018年3月3日 AM2:44~AM5:14☆
見逃した方も、日テレオンデマンドで3月10日の24:00までご覧いただけます!
詳しくは日テレオンデマンドのHPへ。
BS日テレで3月5日の深夜から5夜連続放送もありますよ☆
スポンサーリンク
応募から当選発表まで
公開収録は1月26日に某所で開催されました。
当選者にしか場所は知らされませんでした。
番組観覧の応募を知ったのは1月24日。急いで応募して、25日の15時に当落が発表されました。
更に当選者は、25日の18時までに運営にメールを送らないと、当選が無効になるという厳しさ!(参加の有無を伝えるため)
そのため、応募→当落→当日までがすごくせかせかっとしていました。
出発から集合時間まで
当日ちょっと余裕を持って出発しました。
応募要項に「12時45分の集合時間までに到着していないと参加できません。」と記載があったので、気を張って向かいました。
しかし、こんな日に限って驚くべき失敗をしてしまうんですね…。
乗り過ごしと勘違い
私は今まで電車で乗り過ごしたことはありません。
しかし、その日は携帯で読みものに夢中になっていました。
ハッと気が付いて車内案内表示を見ると、次に到着するのは目的の駅の隣の駅でした。
結論から申し上げますと、それは目的の駅の一つ前だったのですが、それを私は一つ後と勘違いしました。つまり乗り過ごしたと思ったわけです。
駅に着き慌てて降りて反対のホームからすぐ反対方向への電車に乗りました。
しかし車内案内には目的の駅の名前は無し。
そこでようやく勘違いに気が付き、また次の駅で降り反対のホームから反対方向の電車に乗り無事到着しました。
いや、これは、やっぱり観覧への緊張からですね!←
朝の通勤ラッシュで取れてしまったのか、ボタンが落ちていました。
少し切なくなりました。
現地に到着
駅に着いてまずお水と軽食を買ってから集合場所に向かいました。長丁場になるとのことだったので、収録前に少し腹ごしらえをしておこうという魂胆です。
30分ぐらい前に到着すると、結構の数のモノノフが並んでいました。
整理番号が事前に伝えられていたので、それぞれ「ここ何番ぐらいですか?」と聞きながらどんどん列が長くなっていきました。
スポンサーリンク
長い待ち時間とスタジオまで
観覧募集には200人予定と記載されていて、私の整理番号は101番だったのでちょうど半分ぐらいだと思っていました。
しかし収録する建物に入る前に最終受付をして、もらった整理番号は86番でした。
どうやらキャンセルで繰り上がり当選した方は、最初に当選した方の後ろに追加されたようでした。
徐々に列は進み、いよいよ敷地内に入りお手洗い休憩が長い時間取られました。
そしてようやく建物の中に入れるかと思ったら倉庫でまた整列。
正直めちゃめちゃ寒くてつらたんでした。
でもでも、実はお友達ができちゃったりなんかしました♡♡♡
多分時間にすると1時間半はあった待機時間を、整理番号が固まっていた女性4人でずっと喋ってひたすら楽しい時間を過ごせました。
杏果が卒業してすぐのイベントだったので、それぞれのももクロに対する想いや自分の応援スタイルなどを話しました。
女性だと割とこういう風にすっと仲良くなれちゃうのがいいですよね。
ようやくスタジオへ
暖かいスタジオに入って椅子に座って、やっと一息つけました。
しかしここで異変が。
左足の更に左半分ぐらいが寒さのせいで痺れてしまい、感覚が全然なくなってしまいました(笑)
思い出すと寒さとデブの弊害ってわかるのですが、その時は結構焦りました~。
足首を必死にくねくね回したりして、徐々に感覚が戻ってきたので本当に安心しました。
やっぱり外で待つ可能性があるときは、短時間でもカイロが必須ですね!
あんなお昼で日も照っていたのにこんな風になってしまうんですから、寒さは本当に恐ろしいです。
番組の説明
番組のそれなりに責任者であろう方が出てきて、全体に向けて観覧の説明をしてくれました。
ここでこの日一番の驚きだったのですが、割と腰が低くてすごく詳しく説明をしてくれたんですね。
私のイメージでは、業界人は大体みんな偉そうで嫌な奴ばかり(偏見)だと思っていたので感心しました(何様)。
ここ以外でも番組の途中、タレントさんが別室で撮影する時なども「今は別室で撮影中で、次はこういう風になります」ときちんと説明してくれました。
スタッフさんもよく見るとちゃんと人間なんだなぁと思いました。
なんでもそうですが、色んな方の力で作られるものはすごいなーと思いますね。(感想が浅い)
スポンサーリンク
番組スタート
Twitterで「#ポシュレ」「#ももクロポシュレ」「#ポシュレ公開収録」などで検索すると色々な方のツイートがありますので、たくさん見たい方はこちらもどうぞ☆
川上さんのツイートで写真が出ているので、共演者のますだおかだの岡田さんと遼河はるひさんについて覚えていることをお話します。
岡田さんは終始ずっと喋られていて、カメラが止まっているときも観覧ノフに声をかけてくれたり落ちとしてギャグをしてくれたり、楽しい方でした。
遼河はるひさんは美しくてスタイルもよく、素敵な女性を体現されている方でした。少しも鼻にかかった素振りなどがなく、ももクロちゃんのお姉さんとして楽しそうにお話されていました。
お二人とも背が高く、一度客席に降りてこられたときに周りのノフに声をかけられていたりしてお優しい方々でした。
ここからは内容の部分になるので詳しく説明はできませんが、言える範囲で覚えていることを書いていきます。
まずはメンバーが登場して「あぁやばい…」って小声でつぶやいたことは覚えています。
みんなきらきらの笑顔で、ちょっと声を出せば届く距離にいました。レスで溢れかえる感じ。
実際メンバーと会話をしている方もいたりしてすごかったです。ほんと、急に語彙力が著しく低下するぐらいすごかったです。
番組のテーマや進行に沿いながらもおもしろトークをしてくれるももクロちゃんって、実は本当にすごい人たちだと改めて思いました。
ずっと楽しそうにしているのにそれがきちんとお仕事として成立していて、いや、ほんと天使っているんだなって。
不思議な感覚でした。
映像が流れる場面では、我々はスタジオ両サイドにあるモニターで同じ映像を見させてもらったんですが、映像を見るメンバーも見たいし映像も見たいしで大変でした。
これぞ幸せすぎる悩み。
どっちを見てもももクロちゃん。
そう、今思い出しましたけど、夏菜子ちゃんの髪形が初めて見る感じできゃわたんでした。透明感もすごく感じました。
そして詩織ちゃんはわかっていたのに改めて驚くほどの小顔、手足の長さ。そしてトークがやっぱりすごくうまい。
あーりんは最近自然体なことがすごく多いけど、それでもかわいいってむかつく。終始れにちゃんや夏菜子ちゃんと触れ合う。
れにちゃんは透明感と、やっぱり笑顔がもう、骨格から笑顔って感じの笑顔。あーりんと同じ椅子に座ったりして仲良し。
メンバーをいつもライブや円盤で見ているはずなのに、今回近くで長時間見てようやく現実に存在していると認識できた感じがしました。
杏果が卒業したことにも触れつつ笑顔で話しているのを見て、ずっと応援するからどうかいなくならないでほしいと思ってしまいました。
晩御飯
公開収録が終わり記念撮影をしてすぐに解散となりました。
帰り際もスタッフさんはありがとうございましたと声をかけられていて、「こちらこそありがとうございました」という気持ちでした。
あーりんを見たからには…ということで晩御飯にはからあげ定食をいただきました♡
ご立派な4種のからあげ8個セットを贅沢にいただきました。
これで990円ぐらいだったかな?お安いですよね。
実質お昼を食べずに挑んだ番組観覧だったので、途中からお腹が鳴りまくっていました。
でもこれでもうぱんぱかぱんに満足しました~♡
モノノフはお金を貯めて放送日を待て!
ポシュレの商品の内容は、メンバーが全てこだわったものなのでどれも素晴らしいものでした。
しかし、欲しいときにお金がないと悔しいですよね~!
放送日はももクロ公式から発表されると思うので、その日までポシュレ貯金をしておくことをお勧めします☆
カメラが止まってもメンバーや共演者の方がずっと商品に感動したり褒めていて、本当にいいものなんだろうなと思いました。
こんな少数イベントも初めてでしばらくは夢心地でしたが、ポシュレでの買い物もあることですし気合いを入れて働こうと思います。
最後に一言、「杏果推しは放送を見てください」。
放送日は3月2日金曜日の深夜2:44~5:14。もしかしたらハンカチが必要になるかもしれません。
ばいばいなーりん♡
ぽちぽちっとしてくれたら、超励みになります。
よろしくお願いします♡