161㎝75㎏のなーりんが、ももクロちゃんのダンスを振りコピしてダイエットしていく過程を記録していくブログ。

なーりんのももクロ振りコピダイエット

ご挨拶

☆なーりんのこってりブログ「なーりんどっとこむ」爆誕です。なーりんです。☆

更新日:

はい、なーりんです。
この度私なーりんは「なーりんどっとこむ」を開設いたしました~!いえーい!(拍手喝采)

今までのブログは?今までの名前は?
そしてこの「なーりんどっとこむ」をどんなブログにするの?
も~そんなに気になりますか~?なりますよね~?
記念すべきこの1記事目では、そのあたりをお話しします!

しじみるくちゃん
うざいとは思うけどもう少し見て行ってね。

スポンサーリンク

なーりん336

旧ブログは削除します

以前のブログ「だんみふゆのぷわぷわーお!」は、やろうと思えば来年の秋まで存在させることができます。

ドメインの利用料金を1年分払ってあるので、利用期限までは自分で管理できるわけです。

ドメインていうのは、このブログでは「na-rin.com」、前のブログでは「danmifuyu.com」ってなっているサイトのアドレスのことです。

ドメインの有効期限が切れる前に更新すれば引き続き使えます。

でも、私は旧ブログを早々に削除することに決めました!

1年分の利用料金を払ってるから、ケチな私としてはもったいない気もします。

何しろ2か月ぐらいしか使ってないわけですから…。

それでもその決断を下したのには、理由があります。

記事の引っ越しをするため

旧ブログを削除する決意をしたのは、書いた記事たちをこちらの新ブログに移したいからです。

色々考えながら頑張って書いたし、いろんな方に読んでいただけたから、消したくない!

それに、万が一「もう一回読もう」と思って来てくれた人がいたとしたら、記事無いやんけ…。ってなるのは申し訳ないしもったいない!

こんな想いがあるわけです。

でも旧ブログをそのまま残しておくわけにもいかないから、それなら新ブログにお引越ししちゃおうってわけですね。

なので旧ブログは、新ブログへのお引越しが終了し次第抹消します!

リンクを貼ってくださった方々には申し訳なく思っております。

また拡散や紹介をしていただけるように頑張ります!

というわけで、これからは「なーりんどっとこむ」でブログを書いていくのでブックマークをお忘れなく♡

しじみるくちゃん
引っ越しは大体1か月もすれば終わるかしら。

HNも新調

ブログタイトルとか冒頭で思いっきり「なーりん」て言ってるから今更感あるけども(笑)

短い付き合いだった「だんみふゆ」というハンドルネームとは、もうおさらばです!

いや正直身も蓋もないこと言うけど、好きになれなかったです!

思い入れがそんなにないHNを使うとだめですね。そんな当たり前のことも気付けないんです私。

ほとんど前の名前で呼ばれなかったし、何なら自分でも口に出すのがなんだか恥ずかしかったです。

だからもう3,4年は使ってる「なーりん」でいきます♡

なーりんの方がみんなスッと呼んでくれるから嬉しいんですよね~♡

ぜひみなさん気軽に呼んでください!

ちなみに前のHNは「壇蜜さん、及川光博さん、北川景子さん」から取っています。

取ってるって言ってもめっちゃ紆余曲折を経てるんですけどね。まあだからそれに伴って思い入れが薄いんです!

どうやって「だんみふゆ」という名前に決めたのかは、また別の記事でお話します。

しじみるくちゃん
この記事の中でも極力前のHNを言わなくて済むように必死よ。

スポンサーリンク

なーりん336

なーりんどっとこむの中身

なーりんどっとこむの内容についてですが、今のところ主なカテゴリーとして確立しているのはこちら。

  • ダイエット
  • ダンス
  • 料理
  • イラスト
  • 体験談

前に比べて少なくなりました。

とりあえず今の段階で少しでも手を出しているものに絞りました。

今後自分ががっつりやっていくものが見つかったら増やすかもしれません。

無理なく楽しくやっていけるように!

2018年2月20日現在

  • ももクロ
  • ダイエット
  • ダンス
  • イラスト

で頑張っています。

まだまだ変わる予定です。ご期待ください♡

こってりブログの意味

この記事のタイトルに「こってりブログ」ってありますよね。

これは「なーりんの圧で胃もたれしちゃうぐらいのブログにするぞ!」って意気込みの表れです。

(ももいろクローバーZのあーりんこと佐々木彩夏ちゃんが、自身のソロコンサートでテーマにしたものを参考にしています。)

度重なるあーりん

ここまででお気づきの方も多いでしょうが、このブログではももクロのあーりんからたくさんのヒントをいただいております。(あーりんの公式ブログ

ブログの至る処であーりん要素をふんだんに盛り込みます。

「あーりんだよぉ♡」とか、「ばいばいあーりん♡」とかあーりんがやるのはかわいいけど、一般人がやるのはちょっとイタいかもしれません。

でもそんなのは承知のうえ!開き直りっ!

「え、何こいつ…やべえ。」なんて思われることも想定内!(涙目)

それがなーりん!そしてそんななーりんが作るのが、「なーりんどっとこむ」なのです!(決まった…!)

しじみるくちゃん
つまり「あーりんリスペクト」のブログってことよ。

スポンサーリンク

なーりん336

前回のブログの反省点

ブログを新しくしたからって、私も新しくなるわけじゃないんですよね。

もうブログを作り直さないために、今までを振り返って反省点を並べてみました。

あと、初心を記すことによって、自分で見返したときにハッと思い出せるように!

カテゴリー決めが甘かった

先ほど「なーりんどっとこむの中身」でも少し触れましたが、以前はなんでもかんでも手を出していた感があります。

これには理由があって、「いつもやるやる言ってもやらないから、先にやります!って書いちゃえばやる気になるはず!」って思惑があったのです。

だから、これから色々勉強してその内容を書いていこうって考えていたんですね。

そしたらまあ、これがしんどい!いい考えだと思ってたけど、私にはハードル高すぎたみたいです。

やりたいことをとりあえず羅列したけど、それ以前にやることが多くて焦りと不安が積もっていった感。大失敗でした。

しじみるくちゃん
あんまり背伸びしないで、手を付けてから記事にすればいいのよ。

ポリシーが無かった

どうにもふわふわしてました、ずっと。

喋り口調とか内容もだし、信念みたいなものがあるのかないのかはっきりせず。

今思うと、目標を決めてなかったのが大きかったのかもと気が付きました。

別記事でも書きますが、ブログをイチから作るのって手順がたくさんあって考え方によって工夫するものなんですね。(どんなブログにするかでデザインを変えるとか)

☆超初心者が本気でブログを作るために準備するものと選び方です。なーりんです。☆

はい、なーりんです。   以前の記事 なーりんのこってりブログ「なーりんどっとこむ」爆☆誕 でもちょっとお話しした「ブログをイチから作る方法」から、今回は準備するものについてご紹介します。 ...

続きを見る

そこで自分に合うブログの作り方とか書き方を学んでいくうちに、「ノウハウ詰め込む前にまず記事書こう!」って意見も目に入ってきたりして、でも知識が無いと不安だしでテンパる。

とにかく人の意見に影響を受けやすすぎるんです。

やっぱり自分の軸が無いからどこか不安定で、書いてても「これでいいのかな?」って感じがずっとありました。

だから今回は「読んでる方はもちろん、自分も楽しめるブログにする」というポリシーを掲げます!

ほんと書いてる自分も楽しくないと意味がない!

しじみるくちゃん
軸が安定したら新たな目標を立てればいいわね。

覚悟が薄かった

これが新ブログ作成に踏み切った一番の理由です。

2か月ちょいぐらい「だんみふゆ」という名前で活動してましたが、なんか違うなーと思い始めました。

先ほどのHN変更の部分でも話していますが、自分が決めた名前なのに違和感が消えなくて耐えきれなくなった感じです。

本名ともなーりんとも違う別の人格として書いていこうと思っていたんですが、その人格についてきちんと決めていなかったのでずっと曖昧でした。

名前を変えれば自然にキャラづくりもされるかと思っていたところがあります。

そんなわけはないんですよね。

一生使っていきたいと思えるHNにしないと、弊害が出ることを学びました。

HNをミスったというよりも、そもそも覚悟を決めていなかったからだめだったんだと思います。

しじみるくちゃん
これからはなーりんで心機一転ね。

なーりんを見ていてください

ここまで色々振り返って書いてみましたが、結局またここから始めるのは自分です。

また何かにつまづくこともあるかと思います。

だから皆さんの反応を頼りにしています。

自分では気づけない部分を、皆さんの視点から見て教えていただけるとすごく助かります!

匿名でも全然かまわないので、ブログに関する意見とか質問があればたくさん教えてください。

独りよがりなものではなく、皆さんも楽しめるブログにするためにお力を貸していただきたいです。

あったかいブログにするため、ご協力よろしくお願い致します!

最後に、「だんみふゆのぷわぷわーお!」を応援してくださった皆様、本当にありがとうございました!

これから「なーりんどっとこむ」をよろしくお願い致します!

次回は先ほどから一言ずつありがたい言葉を浴びせてくれている「オリジナルキャラクターしじみるくちゃんについて」の記事です。

ばいばいなーりん♡

ぽちぽちっとしてくれたら、超励みになります。

よろしくお願いします♡

なーりん336

なーりん336

-ご挨拶

Copyright© なーりんのももクロ振りコピダイエット , 2023 All Rights Reserved.