161㎝75㎏のなーりんが、ももクロちゃんのダンスを振りコピしてダイエットしていく過程を記録していくブログ。

なーりんのももクロ振りコピダイエット

ももクロ ダイエット

☆こてパトの渋谷区広尾のお好みもんじゃ『天現寺亭』は微妙です。なーりんです☆

更新日:

はい、なーりんです。

ももクロchanの大人気企画こってりパトロール
パトロール隊長のあーりんが自分をしゅっと見せるために、人類を太らせる「人丸化計画」を遂行すべく、日々こってりグルメに勤しむパトロール隊です。
対してこてパトが目論む「人丸化計画」阻止のため生まれたあっさりパトロール
こってりに揺れつつあるれにちゃんを、隊長である杏果があっさりの道に正しつつ任務を遂行するパトロール隊です。

この2つの部隊が衝突した渋谷区広尾の「天現寺亭」に、行って参りました。
結論から言うと「もう二度と行きません☆」(個人の感想です)。
こてパトあさパトに倣い「パトロールしよう」と思っている方のお役に立てれば幸いです。

天現寺亭だけでは身も心も全く満たされなかったので、らーめん丸富さんと鳴門鯛焼本舗さんにも寄り道して帰りました☆
ダイエットしてるのに…という罪悪感に苛まれつつ、「ブロガーとしての宿命には逆らえない」と意を決して全ていただきました←
その模様も合わせてお伝えします。

しじみるくちゃん
グルテンフリーどころかグルテンオンリーね。

スポンサーリンク

なーりん336

そっかぁ…。って感じの天現寺亭さん

 

なるべく悪口みたいにはならないように書いていきます!営業妨害になってはいけないので、真実をさらっと!
まずはお店の佇まい。隣もお好み焼き屋さんでした。広尾はお好み・もんじゃの激戦区らしいですね!
そんな中「天現寺亭」の外観は、おしゃれな感じでそれでいて和の心もありつつ、良い雰囲気でした。

中に入って靴を脱ぎ、席に案内されました。
私たちがおじゃましたのは平日の夕方17:30頃でしたがお客さんはおらず、帰る時まで来店はありませんでした。
店員さんに混雑状況を伺ったところ、大体土日の19時から22時あたりが一番混むようで、平日夜は割と空いているそうです。

早速料理を注文。もちろんこてパトラタンもんじゃ」あさパトり豆腐天お好み焼き」です。
料理が来る間許可を取って、ステッカーを撮影させてもらいました。

メニューに「タカギ スマイル」が隠れているよー。という情報もTwitterで入手していたので、その辺もしっかり確認してきました。

とり豆腐天は形が作りやすい

まずはあっさりパトロールで調査した「とり豆腐天お好み焼き」から。

長いもが入っていてふわふわねばねばなので、ひっくり返しやすいと思います。
綺麗な丸になってくれました~☆


焼き時間は表4分裏4分
でOK。
大根おろしで土手を作ってから、ねぎとポン酢ジュレをかければよかったかなー。
大根おろしとポン酢ジュレの効果もあり、尚更あっさりいけます。量は結構少なめです。
結局こってり派の私たちはソースをかけていただきました。おいしかったです☆

グラタンもんじゃは種類豊富

 

次にこってりパトロールが調査した、「グラタンもんじゃ」
メニュー表にはグラタンもんじゃゾーンが確立されていて、いろんな種類のグラタンもんじゃがありました!

テーブルにもんじゃの焼き方が貼ってあるので、初めての方でも安心です。

 

意味が分からない表情で焼きました。
こちらもやっぱり少なめでした。直径20㎝くらいでしょうか?

ホワイトソースのため、普通のもんじゃよりも焦げやすいです。
コーンも入っていてしっかりグラタン感があり、おいしかったです☆

お値段は高め、席は広め

まず天現寺亭には突き出し(お通し)があります。
そしてメニューは割とお高めの設定に感じました。私たちのこの日のお会計は2,600円強。(突き出し、上記2品、お冷)
ケチってお冷を頼んでも3,000円近いので、お酒を飲みつつ食べるとなると結構な金額になりそうですね!

一般席に仕切りは無く全て掘りごたつなので、お客さん同士交流もしやすそうでした☆
個室もあるそうなので、仲間内だけでじっくり楽しみたい方はいかがでしょうか。
安くたくさん食べたいよ!って方にはあまりお勧めできません^^

不定休営業なので、確実に狙いたい方はご予約をお勧めします☆営業は17:00からです。

店員さんに収録の様子は聞きにくそう

今回ブログを書くにあたって許可を取り、混む時間帯などを聞いたのですが、正直店員さんの愛想はあまりいい方ではありませんでした。
私たちは厨房から一番離れたテーブルにつきましたが、店員さん同士でリラックスしたご様子でお話されていて、その内容はほとんど聞こえてきていました~^^
しかし、今回シフトに入られている方がたまたまそういう方だったかもしれず、「ここの店員さんがみなさん同じような方」とは一概に言えませんので悪しからず☆
店長さんは、良く言えば「ご商売にこだわりを持ってらっしゃる経営者さん」という印象でした^^

ただ、店員さんにパトロールのステッカーを撮影していいか伺ったところ、快く承諾してくださいました。
ありがとうございました☆

「店員さんと喋らなくても全然いい少食の方」という方にはぴったり^^

ジェジュンさんのアピールが強いラーメン屋さん

期待が外れてしょぼくれながらご飯処を探す私たち。
見えてきたのは「ラーメン」の文字。行くしかない。というか行きでちょっと気になってたお店。
広尾 5-22-1にある「らーめん丸富」さんにおじゃましました。

席には気のいいおかあさんが案内してくれました。
たまたま座った席が「ジェジュンがすわったところ!!」と書かれていたので記念に1枚。
ジェジュンさん失礼ながら存じ上げませんが、おかあさんと仲良く映っている写真を見る限り明るくていい方なんだろうなぁと思いました。

そうこうしているうちに運ばれてくるカロリーがたんまり注がれた丼。思わず笑みがこぼれます。

これこれ。
私の注文は背油が自慢の醤油ラーメン。

お味はごく普通。麺は細麺でした。ほろほろのチャーシューが2枚入りなのは嬉しかったです♡
私あまり細麺が好きではないのですが、丸富さんの麺は割とおいしく感じられました!

一方同居人さんが注文した辛味噌ラーメンは、スープがキムチベースのようで酸味が結構強めに出ていました。
辛いもの好きな同居人さんは「思ってたんと違う」と言っていました。

にこにこ笑顔のおかあさんと、仲良くラーメンを作るおとうさんが微笑ましい、心温まるお店でした。
ほんと癒されました。ありがとうございました。

スポンサーリンク

なーりん336

1mmの薄皮に感動した焼き立てたい焼き

 

最後に寄ったのは「鳴門鯛焼本舗」さん。
同居人さんが大の甘いもの好きなので寄りました。同居人さんの強い希望でした。
私も半分食べましたが、言い出しっぺは同居人さんです(しつこい)

こちらのたい焼きは、一つ一つ独立した型で焼かれているそうです。
それなのにお値段は180円(税別)とお手頃。

 

肝心のお味がこれまた満点。すごい。ぱりぱりの薄皮にあんこがしっぽまでぎっしり!
同居人さんと「ベストオブたい焼きやな」とがっちり握手を交わしました。
関東と関西にたくさん展開しているので、見かけたらぜひ食べてみてください!オススメです☆
めっちゃ熱々なので、はふはふ言いながら食べるのがベストです。

天現寺亭はもういいかな。

パトロールを予定している皆さんのお役に立ちましたでしょうか?
個人の意見なので、どうか鵜呑みになさらず、ひとつの情報ぐらいに思っていただけますと幸いです。

もし近辺でおいしいお店を見つけたら、ぜひなーりんに教えてください♡
良いパトロールを!!

ばいばいみそ。

 

なーりん336

なーりん336

-ももクロ, ダイエット

Copyright© なーりんのももクロ振りコピダイエット , 2023 All Rights Reserved.